情報を絞って単純化した電話帳(+emailアドレス帳)です。
一方で、
・連絡先をグループ分けする
・通話料金を安くしたり、会社持ちにするために必要なプレフィックス番号を電話番号にいつも付け加える
・メールやAirDropで特定の人の連絡先を送る
・電話やメールアドレスの一覧表をAirPrintで印刷する
・メールアドレスをiPhone以外の端末にも読み取ってもらえるようQRコードで表示する
・データをバックアップする
などの機能もあります。
ただし、住所や写真などのデータは扱えません。また、相手によって呼び出し音を変えるなどの細かい設定もできません。
(だって、必要ないでしょ?)
アプリを起動して最初の画面は直接電話をかけるためのものです。
数字キーで電話番号を入力し電話ボタンをタップすると確認画面が出て電話をかけます。
番号を間違ったときは1文字削除キーやオールクリアキーで修正します。
プレフィックス番号が設定されているときはそれも表示されます。
プレフィックス番号は設定タブで設定します。
電話帳を管理するための画面です。
ここでiPhoneにグループをつくったり、つくったグループを削除したりできます。
グループ名をタップするとそのグループのメンバーが表示されます。
一番下の「すべての連絡先」ボタンをタップすると
グループに所属していない連絡先も含めてすべての連絡先の一覧表が表示されます。
つくったグループを修正したり、削除したりするにはそのグループを左にスワイプします。
修正と削除のボタンが出てきます。
グループを削除しても、そこに登録されている人の情報は削除されません。単に登録先のグループがなくなるだけです。
グループ名をタップするとそのグループのメンバーが一覧表示されます。
iPhoneに登録されているほかの連絡先をこのグループに所属させるには右上の+ボタンをタップします。
まったく新しい連絡先をつくってこのグループに所属させるには画面下の「新しい連絡先」ボタンをタップします。
メンバーを選んでタップするとその人の連絡先の編集ができます。
また、右下の印刷ボタンを押すと
このグループに所属するメンバーの電話番号やeメールアドレスの一覧表をAirPrintで印刷できます。
(AirPrintはiPhoneから対応するプリンターにWifiを使って接続して印刷するしくみです。)
グループを選択かわりに、「すべての連絡先」ボタンをタップしてから印刷すると
お使いのiPhoneの連絡先データを紙でバックアップできます。
iPhoneが壊れたり、電池切れの時も紙のバックアップがあると安心です。
メンバー名をタップすると、個々の連絡先画面に移ります。
個々の連絡先画面では名前や読みがな、所属する会社や学校名などのほか、
電話番号、eメールアドレス、所属するグループの編集ができます。
ContactEditでは、写真や呼び出し音などの設定はできませんが、すでに設定されている写真や呼び出し音のデータが消えるわけではありません。
ContactEditはApple標準の連絡先アプリと同じようにお使いのiPhoneの連絡先データが格納されているデータベースに接続して編集しているだけです。
電話をかけるには、電話番号を表示させた上で
「電話をかける/SMSを送る」で「電話をかける」を選択し、
かけたい電話番号をタップします。
確認メッセージが出てダイアルが始まります。
「SMSを送る」に切り替えて番号をタップするとショートメールを送ることができます。
電話番号を削除するときには番号を左にスワイプします。
メールの画面ではメールアドレスの管理をします。
ContactEditはメールを送るだけではなく、メールアドレスのQRコードを表示することができます。
QRコードはiPhone以外の端末を持っている人にメールアドレスをカメラで読み取ってもらうのに使います。
iPhone同士なら共有ボタンでAirDropを使っても連絡先のデータを送れます。
共有ボタンではメールアドレスだけでなく、電話番号なども送れます。
画面をグループに切り替えると個人が所属するグループを管理できます。
所属するグループ名にはチェックマークがつけられており、グループ名をタップするごとに所属/除外が切り替わります。
一人の人がいくつものグループに所属することができます。
バックアップの作成ボタンをタップすると、その時点での連絡先がアプリ内に保存されます。
復元ボタンをタップすると、これまでに保存しておいたバックアップの一覧が表示されるので、復元したい時点のデータをタップします。
復元する際は、その時点でiPhoneの電話帳データベースに存在する連絡先はそのまま残した上で、存在しない連絡先のデータだけを復元します。
また、バックアップされるのは連絡先だけで、グループはバックアップされません。
相手の電話番号の前につける番号です。電話会社によって通話料が約半分になったり、電話料金を会社持ちにしたりするサービスをしています。
プレフィックス番号を登録しておくと、電話をかける際に、常にその番号をつけて電話します。
プレフィックス番号の利用としては例えば以下をご覧ください。
【みおふぉんダイアル】
https://www.iijmio.jp/info/iij/20150317-1.html
【0063携帯電話使い分けサービス】
http://tm.softbank.jp/voice/phone_service/0063_keitai/
このアプリは個人情報を収集しません。
ただし、Appleから開発者に提供される、アクティブなデバイス数やクラッシュ数などの情報についてはこの限りではありません。
milknopapa@nonhouse.comまで「ContactEditでこんな操作をしたら、こんな不具合があった」と具体的にメールでお知らせください。迅速に対応します。レビューに書いていただいても、具体的な状況がわからないため、対応できません。