TimeDial 
外国との時差を表示するアプリです。外国にいる知人に電話をかけるときなどのためにつくりました。時差の計算は夏時間を導入している国もあって結構複雑です。iPhoneは元々時差に関する詳細なデータ持っています。このアプリはiPhoneのデータやGoogleのインターネット上のデータを活用して時差を表示しています。
【タイムゾーン】
タイムゾーンというのは同じ標準時を使っている区域のまとまりです。 日本は全体が1つのタイムゾーンになっています。 米国やロシアなど広大な国は1つの標準時では生活が不便なので、いくつもタイムゾーンを設けています。 このアプリは現在地と外国の2つのタイムゾーンをダイアルで表示して、その前後関係を直感的に表示しようと開発しました。 真ん中のボタンをタップして、表示をマニュアルに切り替え、時間のダイヤルをくるくる回してみると、現在地の何時が外国の何時にあたるのか、あるいは、現地の何時が、日本時間の何時にあたるのか、体感できます。
時差を表示するだけなら、iPhoneに標準でついている「時計」アプリの「世界時計」も便利です。 でもTimeDialのほうが、設定しやすく、前後関係が見やすいと思います。
【工夫】
タイムゾーンの本来のグループ分けはアジアとか、ヨーロッパとか、かなり広域です。 このグループ分けをそのまま使うと、たとえば、トルコやイスラエルがどのグループに入るのか、ちょっと戸惑うと思います。(答えはトルコがヨーロッパ、イスラエルはアジア) そこで、TimeDialでは国別でタイムゾーンをまとめました。そして、それをリストで選択できるようにしました。直感的でしょ? リストでの選択に加えて、インターネットに接続できるときは地図でもタイムゾーンを選択できます。地図をタップしてGoogleの世界地図を表示させ、地図上の点をタップすれば、その地点のタイムゾーンが、外国のタイムゾーンとして設定されます。
【現在地の設定】
ダイアルの上にある、現在地のタイムゾーンはTimeDialでは変更できません。 というのは、これはiPhoneのシステム自体に設定されているタイムゾーンだからです。 変更するには、「設定」アプリを使って一般>日付と時刻>時間帯で変更できます。 (ただし、「自動設定」を外した上で変更してください)
【購入】
【ご意見・お問い合わせ】
milknopapa@fj8.so-net.ne.jpまでメールでお願いします。 「レビュー」に書いていただいても、細かい状況がわからず、結局、何もできないか、対応がひどく遅れてしまいます。[お願い]メール内に「TimeDialについて」のご意見・ご要望と明記してください。 (いろいろなアプリをつくっているので)