定年→アプリ開発者の独り言
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • パソコン

パソコン

CADソフト探し

精密なものづくりにはCADが必要。 私はMac派。 ソフト選びに苦労したので経過を記す。 ちなみに3DソフトはFusion360で決まり。無料で使えるし、解説本も出ている。 問題は2D。 共同加工場(TechShop)に …

なぜコンピュータを使うのか

コンピュータのプログラミングには結構、費用がかかる。 コンピュータ・プログラマーの人件費は月100万円程度だから、2人がかりで3ヶ月かけてシステムを組むと600万円の費用が発生する。 説明書の作成や実際に使う人の訓練など …

海外旅行にスマホは必須

あくまで、私のようにエコノミークラスで海外旅行する人のことを書いています。 エコノミークラスはどんどんセルフサービス化している。 昔はカウンターでチェックインして、紙の搭乗券を発行してくれた。今でもビジネスクラス以上では …

Appleのデザインは嫌い

私はMacやiPhoneなどApple製品の愛用者で、iPhoneのアプリもつくっている。 しかし、スティーブ・ジョブズは嫌いだし、スティーブ・ジョブズがCEOに返り咲いて以降のApple製品のデザインは嫌いだ。 何しろ …

Macの使い方

【起動時オプション】 Cを押しながら起動 CDから起動 Tを押しながら起動 ターゲット・ディスク・モードで起動 commandキーとVを押しながら起動 Verboseモードで起動 optionキーを押しながら起動 起動デ …

PAGETOP
Copyright © NonHouse All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.