定年→アプリ開発者の独り言
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • nonpapa

nonpapa

バイク駐輪場が欲しい!

住んでいるマンションのバイク駐輪場の空きを1年以上前から待っているが、まだ、空かない。 定年退職してやりたかったことのひとつがバイクに再び乗ることだ。 マンションの近くにもバイクの駐輪場の空きはない。 日本はバイク生産で …

段差の多いノンステップバス

私はバスが嫌いだ。理由は乗りにくくて狭いこと。 乗りにくい大きな理由のひとつはバスをノンステップバスにしてしまったことだ。 本来ノンステップバスは段差のないバスのはずだ。しかし、バスはどうもトラックの台車をもとに設計して …

失業保険は機能しているか

【間に合わない給付】 定年になり、ハローワークに行って、失業保険(正式には雇用保険の基本手当)の手続きをした。 実際にやってみて気づいたのは、その給付の遅さである。私の場合は勤め先の対応の問題もあり、離職票をもらうのに1 …

情報隠蔽罪

【特定秘密保護法】 特定秘密保護法と個人情報保護法によって、政府や政治家に不都合な情報が暴露される可能性がきわめて小さくなってきた。特定秘密保護法では秘密を漏らした者は懲役10年、それを教唆した者は懲役5年という厳罰だ。 …

成年後見終了

去年(2017年)10月に母が亡くなり、私の成年後見人としての仕事は終了した。 家庭裁判所に電話で聞くと、終了手続きは、母の死亡診断書のコピーを送るだけでいいという。 年1回の報告のときには領収書や通帳のコピー、報告書な …

社会的デザイン

電車 電車の入り口に陣取る人がいて、中はすいているのに乗ることができない。入り口にバリケードをはっているかのよう。自分の乗る車両をあまり混雑させずにスマホなどをやる空間を確保したいのだろう。そうした自己中心的な人は昔から …

イタリア!!

2018年1月14日から20日までイタリア旅行をしてきた。 【ローマ】 最初の3日間はローマへ。 ホテル オフシーズンなので、中心部のホテルも安い。1日6千円から7千円くらい。スペイン広場から歩いてすぐ。 ただ、泊まった …

Macの使い方

【起動時オプション】 Cを押しながら起動 CDから起動 Tを押しながら起動 ターゲット・ディスク・モードで起動 commandキーとVを押しながら起動 Verboseモードで起動 optionキーを押しながら起動 起動デ …

イギリスがEU離脱の影響

イギリスがEUを離脱することを受けて、為替や株価が動いている。 といっても、ポンドでさえ、155円から140円に10%程度下がっているに過ぎない。 もともとイギリスはEUにいると言っても、通貨はユーロではなく、ポンド。入 …

格差是正を争点に

【アベノミクスの評価】 参議院選挙の争点はアベノミクスの評価だという。 安倍さんはアベノミクスの継続が必要と言い、岡田さんはアベノミクスは失敗だという。 評価には評価基準が必要だ。日本は民主主義国家だから、経済についての …

« 1 3 4 5 6 »
PAGETOP
Copyright © NonHouse All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.